忍者ブログ
管理人:梁(りょう) 腐ってる。シズイザ(dr)と小政(BSR)ラブの臨也厨。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※前にあげた記事が長かったので分けただけです

こっちではまだ書いてないと思いますが、私の将来の夢が農家になりました。
あれ?あっちでも書いてないっけ?←

つってもいきなり独立は無理だからまずは農業法人へ就職しようと思います。

やりたいこと決まって、大学行く意味なくなっちゃったな。
行き切りますけどね学費ただだし。
最近、大学も農業に力入れてきてるし。

北海道への農業研修どうしよー。

行ってる塾も継続するべきかすごい迷ってます。
私は大学2年という時期を塾っていうコミュニティで過ごしたかったので、今年度中はやりますが、来年度はどうするか…。

将来の目標のために新しいコミュニティを探すべきかなやっぱ…。

大学生ってほんと自由なんで(特に私の行ってるような大学は)、やること決めないとほんと無意味に過ぎていっちゃうんですよ。

なんとなく授業出てバイトしてサークル入るとか。
それはそれで学ぶこともあるんでしょうけど、はっきり言ってそんな心持ちじゃあ時間とお金がもったいない。

大学に搾取されてるだけじゃないですか、それ(特に私の行ってる以下略)
そのおかげで、大学や塾が運営されてるんだから、私としては感謝感謝ですけどね。

あ、なんか自分の行ってる大学貶してる風ですが、めっちゃアイラブtk大ですから(笑)
ほんといい先生多すぎて、(自分含め)生徒とのレベル差に涙出る。

とは言え私も極度のめんどくさがりなんで、強制的に何かを一生懸命やらされるところにいなきゃダメだと思って塾に入ったんですよ。
この一年かなり勉強したなぁ楽しかったなぁ(←まだ終わってない)

これからは農業と政治の両方を学んで、日本の食糧自給率をあげることが中期的な目標です。

10月まではジャーナリストなりたいって言ってましたが、なんかちっちゃいなと思うようになりまして(笑)

けして馬鹿にしてるわけではありません。
尊敬してるジャーナリストの方いますし、本当におもしろそうでやりがいあって本気で憧れてたんですけど…。

人間何が大事って食べることですよ。
とりあえず水と空気と食べ物あれば生きていけるんだから。
個人的にはここに萌えも入れたいところですが、まぁこっちは精神面の話かな(笑)

今、世界の人口は爆発的に増加しています。
それに加えて資源エネルギーの枯渇問題も深刻です。

日本にはもとから資源もないし、食糧自給率も低いです。

だから日本は工業製品を売って得た外貨で外国から食糧を安く輸入しているわけですが、資源が枯渇すればやがて生産コストが利益を上回るようになり、このまま新技術の導入がなければ日本の経済力は疲弊します。

いずれ国の経済の要である個人貯蓄からお金を払って食べ物を買わなければいけません。

どんどん外貨として日本のお金が外国に流れていきます。
逆に工業製品が作れないのだから、日本への収入は見込めません。
加えて世界では人口増加による食糧需要が高まって、食べ物の価格は高くなるばかりです。

いずれ日本に食糧が輸入できない時代がくるかもしれません。
現在の食糧自給率は40%ですから、そうなれば国民の10人に6人は飢えます。

さらにこれから地球が寒冷化するって説もあるんですよね…。
地球が温暖化すれば農地は増えますが、寒冷化すれば減ります。

現在、世界では資源戦争が起こってると言われてますが、いつこれが水・食糧戦争に発展するともわかりません。
そのとき日本はどうするべきか…食糧自給率100%にして鎖国したいところですが、軍事力で蹂躙されたらひとたまりもありません。

国境がなくなるって一部の平和ボケした人が言ってた時期もありましたが、依然として世界ではナショナリズムが主流です。

国籍のない人間は信用されません。
国以上に大きな権威権力を持つ単位が近いうちに創られるとも思えません。

最後にものを言うのはやはり軍事力であり、国際社会の中で正当にこれを持ち得るのは主権国家だけです。

でも米中露って勝てる気がしない…。
いや、露は勝てるか…?
とりあえず日米同盟はなんとしてでも堅持したいところです。

でもほんと、米国内でさえ食糧供給がままならなくなれば日米で戦争もありえるわけです。

あーもー政府は尖閣問題で責任の擦り付け合いやってる場合じゃねーよ安全保障と食糧自給率どうにかしろ!
世界が平和になりますように!!

てかもう世界の人口調整するしかないよね。
資源なくなれば当然生産力低下するので、自然エネルギーだけでは70億人とか100億人とか養えません。

だから、日本の少子高齢化ってそれについてはいいと思う。
…日本だけ生き残るのならば。
戦争突入したら、人口(兵隊数)減ってて経済力(生産力)も減ってる国は負けるけどね。

っていうか国内でも混乱起きるかもだけどね。

あー世界平和になれ!
とりあえず戦争はごめんです。
そんなことになったらオタク産業廃れる←

だって今の若い子の画力とか凄まじいじゃないですか。
えっこれ年下の人が書いてるの!?みたいな。
彼女らが18歳になったときが今からとてもとても楽しみです←

日本のコンテンツ産業はまだまだ伸びる!
安全と食がしっかりしていれば!!

と、いうわけで私は農民になります(^o^)
安全保障は自衛隊と政治家、官僚に任せた!
税金でお給料払ってる分、しっかり守ってください。
PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
プロフィール
HN:
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/04/14
職業:
大学生
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
"梁" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]